システムデザイン
カロッツェリア DEH-P910(CDプレーヤー)
TRADE IN BOX TBE-1877B(スピーカー)
TRADE IN BOX TBM-SW77(サヴウーファー)
パナソニック ETCユニット
長岡市よりお越しのお客様は、女性オーナーでいらっしゃいます。
お気に入りの愛車に少しでも良い音を求めてご来店です。
有難う御座いますm( )m。

さて、今回のご要望は・・・お気に入りスピーカーを取り付けるのですが、スピーカーサイズが合わなく取り付けが少し困難です・・・ドアパネルを作り直すことも考えましたが、できるだけご予算を控えるため純正ドアパネルの一部を加工して取り付けていますよ。
こちらの画像は、取り付け後の画像です。
純正ドアの内張りを加工し、オリジナルスピーカーグリルを作成しています。
画像にはありませんが、高音用のトゥイーターはAピラーへインストールしています。
お気に入りのCDプレーヤーを純正位置にインストールしています。
人気のプレーヤーは、イコライザーやタイムアライメント機能、そして各スピーカーの音量レベルを調整できるため、中級機にと思えない仕様です。

内臓アンプである手軽なオーディオシステムも、このプレーヤーがあれば百人力といったところでしょうか(^^;
高速道路を使用する機会が多い・・・ということで、ETCユニットは操作しやすい位置へ設置しています。
できるだけ目立たない位置で、操作しやすい場所・・・
貴方はどの場所を選択しますか?

ETCユニットの取り付け、セットアップもお任せください。
ミラムーヴカスタムの場合、純正スピーカーが上部に位置しています。
位置は良いのですが、お気に入りのスピーカーを取り付けるに純正の内張りが干渉して綺麗に収まりません・・・
そこでドアの内張りを加工し、音質改善とともにスピーカーグリルを作成します。
アフター後の画像です。
スピーカー本体(TBEー77)を取り付けた画像ですが、インナー側の鉄板を加工して取り付けています。

グリル作成などで手間はかかりましたが、幸い、スピーカーの位置が上部にあるため、ドア下にあるスピーカーの鳴り方と比較して違和感がかなり少なめです♪
音の抜けも抜群ですよ!!